
さよです^^
栃木→沖縄移住(9年)
小学生の母
海、自然、お散歩、旅行、グルメ、茶道が好き♡
今回は、ハワイに10泊12日子連れで旅行してきました。
ANAフライングホヌビジネスクラスで往復し、
コオリナに7泊、ワイキキに3泊してきたので
詳しくレポしていきます。
ANAフライングホヌビジネスクラス子連れ搭乗記【成田→ホノルル】
ANAフライングホヌビジネスクラスに
子連れで搭乗してきました。


子連れ搭乗記はこちら↓


マリオットコオリナビーチクラブ子連れ宿泊記7泊8日
空港に着き、マリオットコオリナビーチクラブへ。
マリオットコオリナビーチには7泊しました。


マリオットコオリナビーチクラブ子連れ宿泊記はこちら↓


モアナサーフライダーウェスティンリゾート&スパ子連れ宿泊記
コオリナを後にし、ワイキキへ。
ワイキキ1日目は、モアナサーフライダーに宿泊。


モアナサーフライダー子連れ宿泊記はこちら↓


ワイキキトロリーでアラモアナセンターへ
ワイキキトロリーでアラモアナセンターへ。
JCBカードを乗車時に見せるだけで、
ワイキキトロリー(ピンクライン)の乗車賃は無料です。




ワイキキビーチ沿いを走っている時、
風が心地よかったです^^




アラモアナセンターに到着。


アラモアナセンターのフードコートでランチ
フードコートでランチを食べます。


息子は英語が話せるので、自分で注文。


CoCo壱カレー。


ハーゲンダッツも自分で買ってきました。


ジャンバジュースのスイカスムージー、マンゴースムージー。


私と夫は、ステーキテッペイのステーキ弁当。


めちゃくちゃ美味しくてペロリと食べちゃいました^^


パタゴニアホノルル店
アラモアナセンターから、
歩いてパタゴニアホノルル店へ。


店内は広く、おしゃれな空間。


パタゴニアとアロハがコラボしている「パタロハ」Tシャツをお目当てに行ったら販売終了してました。
悲しい。。。


パタロハはありませんが、パタゴニアのTシャツは販売していました。




ANAエクスプレスバスで、アラモアナセンターからDFSワイキキへ
アラモアナセンターからANAエクスプレスバスに乗ってDFSワイキキへ。


ホヌの絵が可愛い^^


ANAマイレージクラブ会員、
ANA便名の東京発ホノルル線に往復利用の方が無料で利用できます。


トロリーより空いていて快適。


DFSワイキキに到着。




ワイキキ・カラカウア通りをお散歩
カラカウア通りは、歩いているだけで楽しいです♪


懐かしのチーズケーキファクトリー。


ロイヤルハワイアンホテル子連れ宿泊記
ワイキキ2日目は、
ロイヤルハワイアンホテルに宿泊。


ロイヤルハワイアンホテル子連れ宿泊記はこちら↓


ロイヤルハワイアンセンター「ホノルルクッキー」でお土産購入
お土産を買いに、ロイヤルハワイアンセンターにあるホノルルクッキーへ。
ロイヤルハワイアンセンターは、ワイキキ最大のショッピングセンターです。
有名レストランやカフェ、屋外ダイニング、フードコートもあります。


ホノルルクッキーは、ハワイに来たら必ず買います!


ホノルルクッキーだけでなく、グッズも充実していました。


クッキー詰め合わせコーナー。


息子は今食べる用のクッキーを詰め込んでいます^^


自宅用、家族のギフト用、今食べる用を購入。


DFSワイキキでお土産購入
お世話になっている方へのお土産を買うため、DFSワイキキへ。


DFSワイキキは、免税店です。


お世話になっている方がチョコレートが好きなので、
ハワイコレクションのハイビスカスが描かれた缶のチョコレートを購入。
下の3つは自宅用。


左下は2箱はミルクチョコレート。
試食して美味しかったので購入しました。
右下がミルクチョコレートビスケット。
ハイビスカスの絵が描かれていて、味もとても美味しい!
買って正解でした^^


インターナショナルマーケットプレイス
インターナショナルマーケットプレイスは、
90店舗以上のショプやレストランがあります。


樹齢160年以上のパニヤンツリーを囲むようにお店が並んでいます。


サムズキッチンで夜ご飯
夜ご飯は、DFS近くにあるサムズキッチンへ。
ガーリックシュリンプで有名なお店です。


お客さんは、日本人が多かったです。


ホテルのお部屋で食べたかったので、テイクアウトしました。
私はガーリックシュリンプ、夫はポキ、息子はモチコチキン。


ガーリックシュリンプは、エビが大きくプリプリで美味しかったです^^


ローソン:ドールプランテーションのパイナップルソフトクリーム
ワイキキで唯一ドールプランテーションのパイナップルソフトが食べられるお店があります。
それが、モアナサーフライダー近くのローソン。


メニュー。


ドールプランテーションで食べたパイナップルソフトを思い出す味で美味しい^^


息子はチョコレートソフト。


あまりに美味しくて、次の日も行きました笑


ロイヤルハワイアンセンター「ペ二ーズマラサダワイキキ」
ロイヤルハワイアンセンターB棟2階フードコートにあるマラサダのお店
「ぺニーズマラサダワイキキ」へ。


メニュー。


オーダーは3個入りからオーダーできます。


グッズも販売しています。


マラサダアイスクリームサンドイッチ、マラサダ、アイスコーヒー、アイスティーを購入。


すごいボリューム!!
ほぼアイス笑
味は、バニラアイスが濃厚でマラサダとマッチして美味しかったです^^


カスタード味、プレーン味。
出来立てなので、ふわふわで美味しかったです^^


カスタードは、日本のカスタードとは違う味でした。


シェラトンワイキキビーチリゾート子連れ宿泊記
ワイキキ3日目、ハワイ最終日は、シェラトンワイキキビーチリゾートに宿泊。


シェラトンワイキキ子連れ宿泊記はこちら↓


ロイヤルハワイアンセンター「フードコート」で夜ご飯
夜ご飯は、ロイヤルハワイアンセンターB棟2階にあるフードコートへ。
私は、ポケワイキキ。


③のアヒサーモンMサイズを注文。


ソースはスパイシー、トッピングは見本と同じにしてもらいました。


ドリンクは、リリコイパッションジュース。


種類豊富で盛りだくさん!
味も美味しかったです^^




息子は、パンダエキスプレス。
息子は英語が話せるので自分で注文。


息子が好きなオレンジチキンとチャーハン。
日本で食べるよりもお肉が大きくて美味しいと言っていました。


夫はL&Lハワイアンバーベキュー。
ボリューム満点で食べ応えがありそうなメニュー。
一口もらいましたが、美味しかったです^^


ダニエルKイノウエ国際空港「コオリナラウンジ」
コオリナエリアに宿泊すると、
ダニエルKイノウエ国際空港内にある「コオリナラウンジ」が利用できます。
無料で利用できますが、事前予約が必須です。
場所は「THE LOCAL FINE FOOD AND DRINK」の階段から1階に降りて、
ジャパニーズガーデンにあります。




ベルを鳴らすとスタッフの方が出てきて、開けてくれます。




ラウンジ内は、とても静かです。


スタッフの方に飲み物を聞かれたので、
ミネラルウォーターとココアをいただきました。


ANAフライングホヌビジネスクラス【ホノルル→成田】
ANAラウンジに移動し搭乗時間までゆっくりして、ANAフライングホヌビジネスクラスに乗って成田空港へ。


ANAラウンジ、ANAフライングホヌビジネスクラス搭乗記はこちら↓


まとめ:ハワイ子連れ旅行記10泊12日ブログ
4年ぶりのハワイ旅行でしたが、天気にも恵まれて体調を崩すことなく過ごすことができました。
コオリナでは別荘に来たような気持ちで家にいるようにくつろげて、
ワイキキはホテルもお店も変わりなく楽しむことができました。
夏のハワイは初めてでしたが、
避暑地のように涼しく快適で、
夏のハワイの良さを感じることができてよかったです^^

